茶蔵-sakura-

山形の郷土料理・だし

山形の郷土料理「だし」は山形県村山地域、置賜地域などで夏の定番料理。

野菜を生のまま手軽に食べられる夏のさっぱりメニュー。

山に囲まれ、夏は高温多湿で非常に暑さが厳しい村山地域を中心に食べられてきたといわれており
地元の人々の生活に今も定着している一品。

山形では、その暑さからか様々な冷やしメニューが他にも親しまれています。
冷たいラーメン、冷たい肉そば・・・などなど
そんな冷たいメニューでも家庭で手軽に楽しめるのが「山形のだし」です。

最近ではテレビ番組やSNSなどを通じ、他県でも人気があり
スーパーマーケットのお漬物コーナーにも置かれるようになっています。

暑さで食欲がなくなる時期に、きゅうりやなすなど水分を多く含む夏野菜と
青じそやみょうがなどのお好みの新鮮な野菜を刻んで和え、味付けしたのが「山形のだし」です。
各家庭により具材も変わります。

「山形だしの素」もきゅうりが1本あれば完成ですが、
なすや、ねぎ、しょうがなどお好みの具材を足してみるのもおすすめです。

山形だしの素 と 山形ばあちゃんのだしの素 とは

桑名園本店オリジナル商品

山形県鶴岡産のだだちゃ豆・北海道産の昆布
みょうが・おくら・青じそ・とうもろこしなど
6種類の乾燥具材をブレンド。

具材を細かく刻むのが大変!
そんな方や、山形の味の再現をしたい!という方に
お勧めなのがこの「山形だしの素」です。

きゅうり1本だけご用意いただけば、味付けは同梱されている
山形で恒例のあの「日本一のいも煮会」でも使用されている
味マルジュウ醤油が決めてくれます。

★令和2年度(第1回)山形のうまいもの
「ファインフードコンテスト」にて
桑名園本店の「山形ばあちゃんのだしの素」が入賞いたしました
・山形ふるさと食品賞(山形県知事賞)
(惣菜・調味料部門)
https://y-cluster.jp/log/?l=489649

★JR東日本おみやげグランプリ2020にノミネートされました
・山形ばあちゃんのだしの素/株式会社桑名園本店
https://jreast-omiyage.jp/search/054

★令和元年度のやまがたふるさと食品コンクール
豆・そば類部門にて
「最優秀賞」をいただきました
・山形だしの素/株式会社桑名園本店
https://y-cluster.jp/log/?l=474428

美味しい作り方

 

 

①ぬるま湯で具材を5分戻します。

②きゅうり1本を細かく刻みます。

③戻した具材と付属の醤油を混ぜ合わせます

 

\ 完成 /

1袋3~4人前
ご飯のお供・そうめんやひや麦・冷奴・前菜などでお楽しみいただけます。
お好みで なす・ねぎ・しょうがなどのお好みの具を加えて
ご家庭でアレンジもお楽しみ下さい。
フリーズドライなので常温保存が可能です。
たくさんの具材を集めずとも、1年中「だし」が味わえます
 
※「山形だしの素」と「山形ばあちゃんのだしの素」は
同一商品で、内容量の違いです。

アレンジも楽しめます

シマカラさんに「山形だしの素で大人のさっぱり焼肉 」コラボ動画を作成いただきました。ありがとうございます。
動画は住宅展示場でも上映中とのことです。是非会場でもご覧ください。

メディアで紹介されました

  • 2025年3月12日
    日本全国お取り寄せ手帖さんで「山形だしの素」について、弊社社長がインタビューを受け、掲載されました。https://www.otoriyosetecho.jp/gourmet/55441/
  • 2022/2/7
    シマカラさんに「山形だしの素で大人のさっぱり焼肉 」コラボ動画を作成いただきました。
    住宅展示場内で放映中とのことです。ありがとうございます。
    https://youtu.be/EVfsZ2lL74Y
  • 2021/12/24
    集英社刊 UOMO 2022年2月・3月合併号にてビデオグラファー阪井元氏に
    「山形だしの素」をご紹介いただきました。ありがとうございます。
  • 2021/8/13
    【ご贈答用】山形だしの素(3~4人前1回分)■5個入」が
    「ミンネの縁日」に掲載されました。ありがとうございます。
  • 2021/7/7
    【ご贈答用】山形のだしの素(3~4人前・1回分)■3個入
    「夏にぴったり ひんやりグルメ&ドリンク」に掲載されました。ありがとうございます。
  • 2021/4/30「GW特別企画 おみやげやCreema~日本編~」特集にピックアップいただきました。
    【ご贈答用】山形ばあちゃんのだしの素(3~4人前・2回分×3)
  • 2020/12/25
    3個入【ご贈答用】山形ばあちゃんのだしの素(3~4人前・2回分×3
    minne’sセレクトにて掲載いただきました。ありがとうございます。